チーム「10禁クラブ( 親子サバゲー )」のメンバー募集情報
昼メインでゲーム岐阜岐阜の昼メインでゲームチームです。現在、メンバーを募集しています。募集しているのは経験、性別問わず、10禁エアガン限定で安全とマナーと本イベントのルールを守り、楽しく参加出来る方(保護者以外の成人の方のご参加に関しましては子供達にご理解とご配慮して頂ける方のみとさせて頂きます)。昼メインでゲームに興味がある方は、ぜひご応募ください。募集の状態 | 募集中 |
---|---|
チーム名 | 10禁クラブ( 親子サバゲー ) |
チーム設立年 | 2022年 |
チーム目標 | 子供主体のサバゲーです。上手い下手も関係なく楽しもう! |
活動場所 | 岐阜:八百津町潮南 サバゲーフィールドしおなみ メイン広場(貸し切り) |
活動時間 | 月2回 日曜日 8時〜17時 |
チーム 構成メンバー | 登録人数:男女合わせて21名(うち未成年:9名) |
チーム 平均年齢 | 10歳〜47歳 |
こんな人を 探してます | 経験、性別問わず、10禁エアガン限定で安全とマナーと本イベントのルールを守り、楽しく参加出来る方(保護者以外の成人の方のご参加に関しましては子供達にご理解とご配慮して頂ける方のみとさせて頂きます) |
募集年齢 | 10歳以上から ※厳守 |
チーム ホームページ | |
連絡事項や アピールポイント | 当方は子供目線のサバゲーの少なさをどうにか出来ないかと思っていました。 そこで子供からでも楽しめる環境を作りたいと思い、10禁エアガン限定で気兼ねなく参加出来るイベントを立ち上げてみました。 サバゲーフィールドの運営を予定しています。 (当方がゲームマスターとなります) クラウドファンディングにご賛同頂けましたら幸いに思います。 https://camp-fire.jp/projects/view/719398 サバゲーフィードZESTがオープンしましたら10禁クラブのイベントはZESTにて開催する予定です。 10禁クラブの活動 ●楽しめる環境作り 子供だけが楽しめる場所でもなく、大人だけが楽しめる場所でもなく、子供と大人が楽しめる環境作りを行っています。 上手い下手も関係なく、楽しむ事が目的です。 「10禁エアガン=つまらない」と思われがちですが、実際にやってみると、それを覆すゲームが楽しめます。 ※本イベントのゲームは10禁エアガン限定で行っておりますので18禁エアガンでのゲームへの参加は出来ません。 また18禁エアガンのデチューン(18禁エアガンの初速を10禁規定までに落とすチューニング)での参加は出来ません。 ※本イベントは子供主体のイベントとなります。 優先順位は子供となりますことをご了承下さい。 ●参加規定を満たす方でありましたら、何方でも参加OK 他のチームに所属していても全く関係ありません。 また強制参加ではありませんので参加したい時に参加するかたちで全く構いませんので、お気軽に参加出来ます。 ●10禁エアガンの修理と故障対策 10禁エアガンは18禁エアガンに比べて壊れやすい為、買って直ぐに壊れる事が多いのが現状です。 作動出来なくなって捨てるくらいでありましたら当方にて修理致します。 また通電不具合(スイッチ焼け)対策も行っております。 参加をご希望の方は以下の記載事項をお読み頂き、ご了承して頂けましたら、メッセージの程、宜しくお願いします。 ●参加規定 安全とマナーと本イベントのルールを守る事を前提に、 ・経験不問(初心者の方にはエアガンの扱い方やルールとマナー等をご説明致します) ・性別不問 ・年齢:10歳〜 ※未成年は保護者1名の同伴願います。 ※保護者のゲームへの参加は自由です。 ※保護者以外の大人の方のご参加は子供達にご理解とご配慮して頂ける方のみとさせて頂きます。 ●開催頻度:月2回 ●開催日:日曜日 ●参加料金(ゲームに参加しない保護者は無料) ・1人:500円 ※お釣がない様に事前に、ご準備下さい。 全日でも午前のみでも午後のみでも1人 500円となります。 ●集合場所:サバゲーフィールドしおなみ ●開催時間:8時〜17時(参加する時間も帰宅する時間も制限はありませんので好きな時間に来て、好きな時間に帰宅して頂いても構いません) ※天候についての中止 イベント当日の朝から雨で雨が降り続く予報の場合は中止致します。 イベント当日の朝に雨が降ってない場合や雨がやむ予報の場合は行いますが雨上がりの場合は足場がグチャグチャで泥だらけになりますのでキャンセルOKです。汚れてもやりたい方はご参加下さいませ。 タイムスケジュール ・ゲートオープン: 8:00 ・ゲーム開始:準備が出来た人から自由に開始 ・昼食 : 各自自由 ・ゲーム終了→清掃:16:00 ・ゲートクローズ: 17:00 ●開催場所 岐阜県加茂郡八百津町潮南 サバゲーフィールドしおなみ メイン広場(貸し切り) 標高700mぐらいの山の中なので街中と比べて約3〜5℃ぐらい気温が低い場所ですので体温管理にはご注意下さい。 ※水道は設置されています。 ※トイレは設置されておりません。 トイレをご使用される際は車で5分ほど行った 「しおなみ山の直売所」にて、ご使用下さい。 ※自販機は設置されておりません。 (しおなみ山の直売所にはあります) 近くにコンビニ等はありませんので現地に着く前に昼食や飲料水の購入をオススメ致します。 ●下記につきましては各自持参して下さい。 ・昼食(バーベキューOK) ・ゴーグル(メッシュタイプ不可) ・グローブ、又は軍手、又は手を覆う物(指抜きタイプは全て不可) ・識別マーカー(色:赤色と黄色。二の腕に1つずつ着用。) ※自作識別マーカーの販売もおこなっております。赤色✕2個+黄色✕2個で300円です。 ・エアガン、乾電池、バイオBB弾。 ※バイオBB弾につきましては下記の品でも宜しければ在庫があります。ご購入を希望の方は前日までにお伝え下さいませ。 メーカー:ダブルイーグル 0.12g 6mm ベアリング研磨 入数:1000発 価格:400円 ・推奨:フェイスガード、長袖、長ズボン、帽子(バラクラバ等) ●ゴーグルとエアガンのレンタル ※10禁サバゲーを体験したい方。初参加の方限定。 ※BB弾につにましてはトラブル回避の為、当方にて取り扱っております弾(1000発:400円)のご使用の程、お願い致します。 ゴーグル:300円 (保有数:3個) エアガン:1000円(ボーイズ G36C 保有数:3丁) SBD取り付け済み(スイッチ焼け対策) 電池付属(使用中に電池切れになった場合は電池を交換致します) 使用なされる方と立ち合いで作動状態と破損状態の確認を行います。その際に使用方法や注意事項もご説明致します。 機能不全に陥った故障や破損の場合は以下の金額を頂きます事をご了承の上で貸し出しとさせて頂きますので宜しくお願い致します。 ・ゴーグル:1700円 ・エアガン本体:3000円 ・マガジン:1500円 ●サバイバルゲーム ゲームをプレーする人数制限はありません。準備が整ってプレーしたい人だけでゲームは行なえます。 ゲーム内容 ・殲滅戦(※時間制限あり):1ヒット制 ※最初にヒットしたプレイヤーからタイマーをスタートし、5分経過したらゲーム終了となります。 ・フラッグ戦 ・シングル戦 ・ペア戦 ●本サバイバルゲームのヒットの定義 ・弾が被弾したらヒットになります。弾以外の攻撃(例:ナイフアタック、接触アタック)はヒットとみなしません。 ・体に身に着けている如何なる物(衣服、保護具、エアガン、ポーチ等)に弾が直接当たった場合をヒットとみなします。 ・跳弾(跳ね返り弾)はヒットとみなしません。 ※弾切れになってもプレーは可能です。 ※自身がプレーを中断する際は「降参」とコールしてセーフティエリアに向かって下さい。 ・ヒットは自己申告制です。自身が被弾しヒットコールをするまではヒットとみなしません。自己申告制自身が被弾した際は大きな声で皆に分かるようにヒットコールの程、お願い致します。 ※10禁エアガンの場合は威力が低い為、確実に相手をヒットさせていたとしても相手が気付かない事がとても多いですが、その場合は相手が気付くまでプレーを続けて下さい。相手に対してヒットさせた等の発言は一切禁止と致します。 ご理解と、ご了承の程、お願い願います。 ・フレンドリーファイアーの場合はヒットした人のみ退場と致しております。 ●使用する保護具 以下の保護具を着用していない場合はゲームに参加出来ません。 ・ゴーグル (メッシュタイプ不可) ・グローブ、又は軍手、又は手を覆う物(指抜きタイプは不可) ※以下の保護具を着用することを推奨致します。 ・フェイスガード ・長袖、又は半袖を着ていても腕を覆える着衣 ・長ズボン ・帽子、又は頭を覆う物 ●使用するエアガン ・法定内基準に基づく10禁エアガン ・使用エアガン数量:無制限 ・使用弾数:無制限 ・使用マガジン数量:無制限 ●使用するBB弾 ・種類:バイオBB弾 ・重さ:0.12g〜0.16g ●注意事項 ・主催者(当方)はあくまでも開催場所の予約と連絡とイベント進行のみで、本イベントにおいての事故、怪我、盗難、トラブル等につきましては、一切責任を持ちません。 ・本イベントにおいての事故、怪我、盗難、トラブル等につきましては自己(未成年の場合は未成年の保護者)責任となります。 子供につきましては子供本人の保護者が責任を持ってご対応の程、お願い致します。 ・コロナ、インフルエンザ、風邪等で他人に感染するおそれがある場合は参加出来ません。 提携・支援:東京マルイ、サバゲーフィールドしおなみ、アロウズ、ZEST、ITU、ルカパパファクトリー、HAKKE、UCHINO、二十世紀中年、カニモケイ、ねりや模型店、タムタム岐阜店、王の洞窟 岐阜南店、買取王国 可児店 多治見店、 |
※表示回数は数時間おきに更新されます
募集開始日 | 2022年07月22日 |
---|---|
最終更新日 | 2023年11月22日 |
表示回数(全期間) | 655 view |
表示回数(直近1週間) | 13 view |
お気に入り |
「10禁クラブ( 親子サバゲー )」への質問一覧
- 質問はまだありません
-
質問する
↑
分らないことは聞いてみよう!